リノベーション 5月15〜20日 内部工事進捗状況2023年05月21日 06:38

5月第3週(15〜20日)の工事進捗状況です。

外装工事は第2週で一段落し、第3週は内部の大工仕事と電気配線工事が進みました。
とはいえ、一部資材の納入と電気配線工事が遅れ気味で、大工さんは仕事がはかどらず少々イライラ気味(^_^;

さて、いつものように玄関先から見た一階の状況です・・・


一見、前回と余り変わらないように見えますが・・・
クッションフロアとするトイレ、洗面室以外の一階のフローリングはほぼ全て張り終え、養生パネルで覆われています。
それに合わせて各部屋のドア・引戸の枠が取り付け・固定されました。

玄関周りは・・・


玄関奥のシューズクロークや玄関横の外部物置等玄関周りの区画も明確になり、壁や天井の間柱、胴縁、野縁もできあがり、電気配線が終わればボード張りするだけとなりました。
近々、シューズクロークの棚等の仕様を打ち合わせする予定です。

LDKに入って・・・キッチン側からの状況です・・・


キッチンはセミオープン型としたので、カウンターの高さと幅を妻の意見で決め、カウンターの基礎部分を設置しました。
この上に幅300mmのカウンターを付けることにしました。
キッチンは6月6日に設置される予定です。

一方、ここからのビューで今週変わったのは・・・
階段が取り付けられたことです。
これで二階へはハシゴを使わなくても登ることができるようになりました(^_^)

左手前が玄関ホール、左中が和室、左奥が洗面・浴室で、右側に2部屋、私と妻の部屋となります。

LDK奥、TV等を置くところからキッチン方向を見た状況です。


先週と大きく変わったのが、キッチンカウンターの基礎と手前左側に階段が付いたことです。
右奥が玄関とホール、右に和室、右横背面に洗面・浴室で、左が私と妻の2部屋になります。

次に和室です・・・


左を仏間、右を床の間とし、床の間には小壁を設ける予定です。
床の間の床板は張り終えています。
今住んでいる家にある欄間をこの和室に移設するのですが、その場所も決め、天井板も決まったので、ようやく天井の野縁も付けられました。

私の部屋です・・・


奥左の窓側に書斎コーナー、奥右にクローゼットの区分けができあがりました。
従来からあった奥の物置まで部屋を広げたので、屋根の勾配に沿って天井が斜めになりましたが、その分部屋が広くなりGoodです。
耐震改修でしっかり筋交いが入っているので安心です(^_^)

妻の部屋です・・・


妻の部屋はタンス類も入れる広めのウォーキングクローゼットを設けました。
トータルの面積は私の部屋と同じなので寝室の面積は小さくなります。

二階、階段を上がったファミリースペースです・・・


階段を上がったところにファミリースペースとして4畳半ほどのスペースを設けています。
この階段&ファミリースペース横に吹抜を設けましたが、先にも書いているように夏や冬場の暖気や冷気の一階との遮断のため空間を仕切る工夫を考えています。
仕切り方法については工事担当者と色々相談しているところです。

階段からLDKを見下ろした状況です・・・


まだ仕切り壁や室内建具が入っていないので広く見えますね(^_^)
ともかくも、夫婦二人で一階でほぼ生活が完結できるような3LDKスタイルにこだわった部屋割りにしたつもりです。
しかし・・・よくもまあこれだけのフルリノベーションができたものだと正直感心しています(^_^;

ところで、今見えないところで電気配線工事が進んでいますが、正直その配線状況に驚いています・・・
まぁ〜電線の種類や本数が多いこと!
一昨日、電気屋さんと一緒にスイッチやコンセント位置の確認を現場で行いました。
かなり無理を言って当初計画より変更してもらっています。
その分大変な変更もあり、見ていても電気工事屋さんの苦労がひしひしと伝わってきます。
夜20時頃まで頑張って頂いていますが、感謝です、はい_(_^_)_