約半世紀の思い出の一つを断捨離!2023年09月09日 16:07

旧宅の片付け、ようやく自分の部屋の順番が廻って来た・・・
今年の夏は猛暑が続き、その暑さを避けて休日の早朝か気温が下がった夕方となると、その進みは牛歩のごとくであります(^^;ゞ
しか〜し!約半世紀の蓄積が凄い!(^_^;
4畳半と半畳の押入の中にビッシリと本や雑誌が詰まっています・・・

読んできた本、大学の教科書&文献類、学会誌、その他諸々・・・
その中でも先ずは学生時代から溜め込んできた学会誌とパソコン雑誌の整理からです。
並べてみると・・・


「軽金属」が1979年〜2023年
「塑性と加工」が2009年〜2023年

この他に「日経パソコン」が2001年〜2017年まで(2018年以降ドイツ赴任で解約)残してありました。

ん?かなり歯抜けになっていますし、この他に「日本金属学会」「鉄と鋼」があったはずです・・・
妻に確認したところ・・・「貴方の部屋が雑誌で足の踏み場もなくなっていたから、ドイツに行っている間に処分したわよ!」って・・・(^_^;
あら〜〜もう断捨離されていました(T_T)

しかし・・・言われてみれば・・・いままで溜め込んだ学会誌なんて新居に置く場所もないのは明白(^^;ゞ
残しても負のお荷物になるのは明らかです!
元々は製本して残そうとも思っていた時もありましたが、妻に捨てられて歯抜けになっていたので決心が付きました!

この際、断捨離!ということで、思い切って処分することにしました!
ただし、その前に残っていた学会誌に掲載された自分関連の論文や記事の号だけを抜き取って記念に残すこととしました。
(これにしても、現在は全てWeb検索でそのままpdfで見ることが出来るのですがねぇ(^^;ゞ)

思い出にふけって中を覗いていても切りがありません・・・で、本日ポイッと捨ててきました!


近くのとあるスーパーマーケットに古紙の回収ゾーンがあり、そこにポイッ!です(^_^;
(今日は珍しく回収Boxがからになっていたので、気持ち良く捨てられました(^^ゞ)

この古紙回収は1円/kgの金券が発行されます。
今回は学会誌「軽金属」、「塑性と加工」と雑誌「日経パソコン」で合計269kg!269円でした!


ん〜ン・・・約半世紀の思い出深い学会誌と雑誌におさらばで、金券は缶ビールに変わりました(^_^;
思い出に乾杯!( ^_^)/□

・・・

いや、まだまだ整理&断捨離する物が残っています・・・(^_^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2023/09/09/9616409/tb