リノベーション 進捗状況 玄関引き戸&サッシが付く!2023年04月09日 05:53

玄関引き戸やサッシが付きました!


二階は間取りが大きく変わらないこともあり窓位置はほとんど同じですが、一階は生活圏として大きく間取りを変え、断熱性能を意識したこともあって窓面積を大幅に少なくしました。
玄関は一段奥に引き込んでいます。
サッシは樹脂製でアルゴンガス封入のトリプルおよびペアガラスを入れました。

玄関は出入りがしやすいように三連引戸です。


ガラスは断熱性の高いペアガラスです。
玄関引き戸が付いたことにより、今後はブルーシート張りを剥ぐっての出入りではなく、引戸から出入りできるようになりました。
工事中でもやはり夜間や休日の防犯のためには施錠ができる出入り口が必要ですからね。
ちなみに、業者から玄関のキーを渡されましたが、「工事用鍵」と刻印してあり、同じ物が工事担当者にも渡してあるそうです。
この鍵、完成後引き渡し時に正式な鍵と交換され、その正式鍵を入れると工事用の鍵はリセットされて使えなくなるそうです。
ふ〜んと、感心してしまいました。
なお、今回は今流行の電子鍵やリモコン操作の鍵システムにはしませんでした。

さて、玄関に入って一階の進捗状況です。


ようやく断熱材を入れて床が張られてきましたが、まだ部屋の壁仕切りがないので広く見えます。
奥が妻と私の部屋二つ、真ん中・・・まだ壁にブルーシートが貼られている部屋がLDKです。
手前左側にトイレ、和室、洗面・お風呂と並びます。
背後にはシューズクロークと外からアクセスできる物置を設けました。

LDKの奥から玄関方向を見るとこのような状況です。


正面、窓が二つ付いている周辺がキッチンとなります。
右に玄関&ホールがあり、その横、キッチン側にパントリーを設けました。
LDK手前の上部は吹抜とし、手前左に階段を設けます。
吹抜は冬場の冷気が降りるのを遮断するため、二階部分で開閉する間仕切りを付けます。
LDKには床暖房を敷くので、数センチ低く床板が張られています。
右側に和室、右側手前は洗面・お風呂となります。

なお・・・以前も触れていましたが・・・LDK中央左側に1本黒い柱が見えると思います・・・
これが強度確保のため抜くのを止めた屋根までの通しの大黒柱です・・・
LDKの中に1本柱が取り残されてしまうことになりましたが・・・どう利用するかはもう少し工事が進んでから考えてみたいと思っています(^_^;

さて、二階部分です・・・


二階は改造部分が少なく、まだサッシが取り付けられた程度になっています。
右側は階段室・吹抜なのですが、届いたサッシの寸法が合わないと言うことで、現在再発注中でまだサッシが付いていません。
この吹抜部分から一階のLDKに光を取り入れるつもりです。

奥は娘達一家が来た時の部屋で和室にします。
中央は階段上がりのさしずめ孫達のプレイエリアでしょうか(^_^)
右側の壁向こうは私の趣味室とし、手前は大きな納戸と蓄電池室になります。

さて、外装ですが・・・屋根葺きは完了しましたが、まだ外壁材や外回りの板金工事がなされていません。


現在、天気の様子を見ながら大工さんが外壁材を張る胴縁を付けているところです。
たぶん、来週には胴縁を付け終わり、再来週にかけて外壁・板金工事が始まるのではないでしょうか?
板金屋さんの外仕事ができるようになれば、大工さんは中の大工仕事に専念できるようになるでしょう。
あと、外装として残っている大きな工事は太陽光発電パネルの設置です。
これは今月半ば過ぎになると聞いています。

ここは家の裏、LDKの真後ろになります。


もともとここは縁側で草木が植えてあり、洗濯干し場にもなっていました。
が、今回は洗面・風呂場の屋根を延長し、エコキュートや床暖、エアコンの室外機を集中して置くユーティリティーゾーンとしました。
この地区は積雪地帯なのでユーティリティーの保護も兼ねて屋根下構造としました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2023/04/09/9575773/tb