日記 2021年6月12日(土)@ドイツ2022年02月17日 21:06

以下、LAMY ノートでの二日目の日記です。

ーーーーーーーーーー
②インク

インクによって「裏抜け」の具合が違うことはいろいろ試してよくわかった。
また、インクにはいろいろな種類があることも分かってきた。
一方で、万年筆の面白いのはいろいろなインクを楽しめること。
このラミーのRubyもカートリッジの赤の代わりとして買ったが、この色味は普段使いでもいけるかな?と。
そんな中での「裏抜け」は“使える”“使えない” YesかNoかの非常に重要なポイントになる。
事実、今仕事で使っているモレスキンのノートでは、いろいろ試した結果
 LAMY Blue OK
 Pelikan Blue-Black OK??(我慢すれば使えるかな?)
で、他のインクは全てNG!でしかないという現実が分かってきた。

いろいろな色合いのインクを使いたいという欲求を満たすには

 裏抜けしない紙を使う!!

しかない、ということである!!

*****以上 LAMY Safari terrared + LAMY Crystal ink Ruby 記入 =>裏抜けなし!*****

モレスキンで「裏抜け」が酷かったこれらのインクもこのラミーノートではOK!!何の問題もない♪
こうなってくると・・・

③万年筆

に関わる問題をも見事に呑み込んでクリアーしてしまうのだ!♪

つまり・・・

 ◎万年筆は紙を選ぶ!
 ◎厚くてインクを通しにくい紙を選ぶこと!

そうすれば、インクフローもよく、紙に浸透しやすいインクでも、太文字でも、見たようになんの問題も起きないのだぁ!!!!!
ーーーーーーーーーー

と、モレスキン・ノートでは裏抜けが酷かったMONTBLANC Midnight BlueやPelikan 4001GreenやRedで書きなぐってある(^^;


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2022/02/17/9465208/tb