二の丸周辺で…@岡崎公園2023年10月04日 08:15

さて…帰りの時間も迫ってきました…まだ見たいところもあったのですが、今回はここまで!
駐車場まで帰りましょう…と、歩き始めた矢先、相棒がお土産屋さんを見つけてまっしぐら!(^^;
あら~σ(^_^)は…その時間を利用して二の丸広場をチラ見です(^^;ゞ


写っている建物が「どうする家康・岡崎大河ドラマ館(三河武士のやかた家康館)」ですが、遠目に見ただけです。
今から思えば、すぐ近くに能楽堂や本多平八郎忠勝公銅像、しかみ像もあり、もっと時間的に余裕をもって見てくるべきでした(^^ゞ

さて…そろそろ帰らないと…と思っていても、相棒がなかなかお土産屋さんから出てきません(^^;
じゃぁ呼びに行くかと中に入って目に入ったのがこれ!


おぉ!徳川家康と書いた大吟醸がずらりと並んでいます♪
ん~ン…お土産に買って帰るか…と値段を見ると…3,850円也!

このお酒、岡崎にある創業331年の老舗酒蔵、石丸醸造が醸した大吟醸なのですが、ふとこの酒蔵の名前を思い出しました。
以前に飲んだことがある「二兎」という銘柄の日本酒の醸造元なんです。
飲んだことがあるのは「二兎」純米大吟醸でしたが、なかなか美味しいお酒だったので覚えていました(^.^)

しかし、結構高いなぁ…と眺めていると…買い物を終えた相棒が「さっ!帰るよ!」と…(^^;
結局買えずじまいで、した(^^;ゞ
チャンスがあればこの「徳川家康」飲んでみたいものです。

これにて岡崎のショート観光編を終えますが、家康ゆかりの地は数多くあるので、またゆっくり訪れてみたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2023/10/04/9622747/tb