リノベーション 外装カラー検討 サッシの色決定2023年02月13日 08:13

今日月曜日まで浴室、キッチン、トイレ、エコキュート、サッシの色を決定しなければならないということで、この週末精力的に妻と相談してきました。
問題はサッシの色です。
外装材とのカラーマッチングが必要だと言うことで、カタログとサンプルから選んだグレー系をベースに外観図を業者に作ってもらいました。

元々業者から提案されていたのは屋根がブラック、玄関周り外壁がブラック、その他外壁がベージュ系のツートンで、玄関引き戸はブラック、サッシはグレーでしたが、その他外壁をライトグレーに変えたところ・・・


うん、なかなかシックで落ち着いた雰囲気になりました♪
が、玄関がブラック一色というのが??
そこで、玄関引き戸の色をカタログに載っている5色に変えてみました。


ん〜ン!玄関引き戸がブラウン系の濃い色「チョコメイプル」(下段左側)、落ち着いたいいアクセントになっています♪

一方でサッシの色がグレーなので外壁のライトグレーに溶け込んでぼやけている感じです。
そこで、サッシの色をブラックに変えてみます。


うん、窓が引き締まりました♪

以上の外観図を検討した結果、


が良いだろうとの結論に至りました。
これで、外装カラーは・・・

 ・屋根 ブラックかギングロ(後日決定)
 ・玄関周りサイディング ブラック
 ・その他サイディング ライトグレー
 ・玄関引き戸 チョコメイプル
 ・サッシ ブラック

に決定です。

なお、サッシは内観色がホワイト、チェリー、オークの3色から選べることから、和室はオークで、その他は全てホワイトとすることで決定です。

とは言いながらも・・・ちょいと不安・・・(^_^;
で、昨日妻と買い物ついでにいくつかの新興住宅街で最近の家々の外装を見て廻り、色合いや汚れ具合を参考にこの判断でいいよね!ってお互いに確認し合いました(^^ゞ

あ、そうそう・・・妻は最後の最後まで浴室の壁パネルの模様を悩み続けており、業者に報告するまでに決めると言っていますが・・・どうなることか(^_^;

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2023/02/13/9562598/tb