ドイツ万年筆コレクションの紹介<MONTBLANC編>@ドイツ ― 2022年02月22日 06:01
さて、これまで既にお話ししているように、私にとって万年筆の世界に突入した切っ掛けの一つがモンブランMONTBLANCのMeisterstück Elbphilharmonie Limited Edition 149です。
購入経緯はこのブログの1月30日の「MONTBLANCとの出会いへ ***沼(万年筆、インク、紙)への序章*** 」から2月2日「特別な149”入手♪ ***沼(万年筆、インク、紙)への序章***」までで詳しく書いているので、ここでは繰り返しませんが、とにかく今から思えば全くの万年筆のド素人がよくもまぁ買ったものだとあきれてしまいますね(^^;ゞ
しかし、明らかに自分にとってはドイツ記念の金字塔であることは間違いありません。
MONTBLANC Meisterstück Elbphilharmonie Limited Edition 149
特別版としての美しさはもちろんですが、やはり何といっても149の書き心地、安定感は最高です♪
発売された1952年から70年間、万年筆の頂点として愛し続けられてきた149はやはり格別な万年筆なのですね。
ただ、今回のモデルはNibがBBなので、通常の筆記には向きません。
が、もともとサイン用にと割り切っていたのでこれで納得しています♪
長い付き合いになりそうです(^.^)
最近のコメント