リノベーション 進捗状況 外装工事本格化 ― 2023年04月24日 11:41
先週末に外装の金物工事が開始されましたが、今朝いよいよ外壁の金属サイディングが搬入され、職人さんも二名で工事が本格化してきました。
まだ金属サイディング張りのための下部と上部、サッシ周りの金物張りからですが、職人さんが二名になったことから工事ピッチも上がるでしょう。
今朝届いたのは玄関周りの黒系と家周りのグレー系の金属サイディングです。
ニチハのセンターサイディングというガルバニウム鋼板金属サイディングの“FB型影光”です。
構造は・・・
表面がガルバニウム鋼板で、心材が硬質ウレタンの断熱材、裏面がアルミレミネート加工紙です。
実際の表面と断面は次のようになっています。
色は玄関周りが「プルクラブラック」

その他は「ライトグレー」です。

貼り方は「縦張り」としました。
最近は「横張り」の方が流行っているようですが、雨水の流れや汚れの滞留を考慮して「縦張り」の方が良いと判断しました。
もっとも、デザイン性や外壁材内部の気流や湿気の流れから「横張り」を推奨する情報もありますが・・・
今週末には貼り終えた外観が見られるかもです。
最近のコメント