つけペン ― 2022年03月07日 06:02
先週金曜日に訪れた文房具屋さんでようやく見つけました♪
セーラー万年筆の“つけペン”「hocoro」です。
“つけペン”とはペン先にインクをつけながら筆記・描画に用いるペンのことですが、昨年末にセーラー万年筆から「hocoro」という“つけペン”が発売され、Amazonで先行予約されていました。
もちろん興味があったのでAmazonで予約したのですが、お届け日がどんどん延期され、ついには今年2月半ばまで伸びてしまったのでキャンセルしていました。
ま、慌てずともそのうちに店頭販売されるだろうと高をくくっていたのですが・・・なかなか見当たらないのです・・・(^_^;
相当注目商品として売れたようです。
そして、ようやく現物を見つけてゲットしてきたのです(^_-)
ところが、ネット上での評判は今ひとつ・・・
実はこの“つけペン”についても数ヶ月前からいろいろ検討しており、既に自分なりの“つけペン”を作り込んでいたのです。
上が今回購入した「hocoro」で、下がつけペンホルダーに万年筆のペン先を付けた自作“つけペン”です。
自作と言っていますが、決して難しいものではなく万年筆のペン先を外してつけペンホルダーに付けただけなのですが(^^;ゞ
この辺りも語り始めると色々あるので、また改めて「hocoro」の使い心地も含めて紹介したいと思います。
今日はこの辺で(^_^)
最近のコメント