万年筆に適した日常使いの紙探し ノミネートリスト2022年05月25日 05:42

さぁ~て!万年筆に適した日常使いの紙探し開始です♪

富山県内の書店、文房具店、100円ショップ、ショッピングセンター等を所用があるついでに見て回り、意に叶いそうなルーズリーフやノートを集めました。
可能な限り使用されている紙の情報を集め、現物の手触りも確認しながら集めたのが以下のルーズリーフとノートのリストです。
ここでノミネートしたルーズリーフとノートの購入基本条件は以下の通りです。

  ・ 何処でも(田舎でも)継続的に入手可能なこと
  ・ “高級紙”ではなく、お財布に優しい普及紙”であること

ただし、ノートにおいては少し背伸びしたものもお試しで含めています(^^ゞ

分類して見ると・・・

 ✓書店、文房具店で気軽に手に入れられるもの(薄ピンク)
    コクヨ、マルマン、ナカバヤシ等
 ✓100円ショップで手に入れられるもの(薄ブルー)
    ダイソー、セリア(サンノート、コモダ、キョウワ等)
 ✓ショッピングセンターなどで手に入れられるもの(薄イエロー、薄グリーン)
    無印良品、イオン等
 ✓大型・専門文房具店あたりで手に入れられるもの(薄グレー)
    日本ノート、ツバメノート

以上の4つに分けられます。

価格的にはルーズリーフであれば税込\110から\300円台ととてもお財布にやさしく、ノートにおいてもその程度のリーズナブルなものにお試しで\1,000を超えるちょい高級品が入っています。
なお、表の価格は希望小売価格なので、百均以外は実際の販売価格は割引されている場合が多くあり、お店によってその割引率はまちまちでした。
ちなみに、希望小売価格ベースですが、紙1枚当たりの単価を計算すると、\1ゾーン、\3ゾーン、\5~7ゾーンの3つの単価帯とけた外れに高いの高級品に分けられましたす。
バリバリ消費する場合は\1ゾーン、\3ゾーンあたりがありがたいですよね(^.^)
総じて100円ショップ品がお財布にやさしいようですが・・・さて、その実力は如何に???

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tr3.asablo.jp/blog/2022/05/25/9493760/tb